ブログ

2012.01.12

ツクルミラクル 富大芸術学部コラボリノベ 部屋の進捗状況

久しぶりに、この物件の工事の状況を見に行きました。
真っ白な壁が仕上がっている状態です。
08

リノベ 富大

ライン上の隙間部分が棚を引っ掛けるようになっています。
現在、赤、黄、青、緑の箱を作成している状態です。
20日ごろには、完成予定です。楽しみです。

2011.12.21

ツクルミラクル 富大芸術学部コラボリノベ KNB放送 本日放送

本日、ツクルミラクル 富大芸術学部コラボリノベの第一弾として、KNBで16:25ごろ放送されます。
現場での打ち合わせなどの内容が放送されます。
私も登場!!

2011.12.01

シアター部屋 完成

映画好きには、たまらない部屋が完成しました。
天井からプロジェクターを吊り、ロールスクリーンを壁に設置に80インチ以上の
大迫力で映画を見ることができます。
さっそく、DVDプレーヤーとハリーポッターのDVDを買って、本日撮影してみました。
DSCF3834

只今、入居者募集をしております。
詳しくは、こちら

2011.11.25

ツクルミラクル 富大芸術学部コラボリノベ 優秀作品決定!!

富大芸術学部さんとのリノベーションコンペの優秀作品の発表させていただきます。
【最優秀賞】
造形建築科学コース3年 泉 広祐さん
image01

【優秀賞】
芸術文化学研究科 芸術文化学専攻修士1年 蒲 由奈さん
image02

造形建築科学コース3年 川村 康晴さん
image03

です。おめでとうございます。

2011.11.22

ツクルミラクル 富大芸術学部コラボリノベ 審査

本日、10時富山大学芸術学部にて、
私と
インテリアコニシ(内装業者)
住空間デザイン&オーガナイズスタジオ スポック 代表 梶さん
北日本放送高岡支社長 藤牧さん
の4名で、審査を行いました。
審査基準は、
①コンセプト(テーマ、独創性、実現性など) ②デザイン(カラーリング、素材、形状など)
③実用性(住みやすさ、機能、収納、動機など)
④インパクト(先進性、ギミックなど)
⑤コスト(材料費、工事費、維持費など)
※低いほうが高得点
という基準で4名が順に作品を拝見しました。
みなさん、1点1点、作者の意図を考えながら、審査を行っていました。
KNBさんも撮影を行いながら、審査員にコメントをもらっていました。
後日、放送しますので、楽しみにしていてください。
最終的に、
最優秀賞1点と優秀賞2点が選ばれました。
近日中に、受賞者には電話連絡が入りますので、しばらくお待ちください。

DSCF3762

DSCF3760

2011.08.04

富大芸術文化学部 リノベーションコンペ開催!!

当社主催、KNB共催で、富山大学芸術文化学部の学生さんからのリノベーションデザインコンペを開催いたします。
実施要綱は、こちらから、ダウンロードしてください。
デザイン対象物件は、こちらから、ダウンロードしてください。
今後、このページにて、学生さんからの問合せのQ&Aをご紹介していきますので、ご参照ください。
お問合せフォームは、こちら

早速、問合せがありました。
【Q&A】
●照明器具を交換したり、増設したりできますか?
  予算以内なら、大丈夫です。
●クローゼットなどは、取り壊し、部屋の一部としていいですか?
  大丈夫です。
●後日、お部屋を見に行ってよろしいですか?
 暗証番号で鍵が開きますので、暗証番号をお教えしますので、直接行っていただいて結構です。

・部屋に家具を工作するような形は、よいのですか?
 予算内のものであれば、結構です。

コンペ作品がすべて出揃いました。全部で、7作品。
11月22日には、私とKNBさんとデザイナーさん、内装業者さんなどの皆さんで、決定したいと思います。
発表の方法などについては、その際に決めたいと思います。

2011.08.01

激痛!尿管結石になった

先月の23日午前7:40ごろ、車の運転中に、左背中から側面にかけて、徐々に
痛くなり、単なる腰痛か、腹痛かと思っていたら、さらに痛くなり、
車を運転するのもままらならない状態。
ちょうど、病院の近くを走っていたので、そのまま、病院へ
待っている間も額に変な冷や汗が出て、「イタイイタイ」の連呼
しばらくすると、うそのように痛みが引いていきました。
内科で診察をうけ、医師からは症状もふくめ、「尿管結石の可能性がおおきい」と。
私も、同業者から、この病気について聞いていたので、「これか。」と思った。
座薬をもらい、そのまま仕事へ。
朝ほどではないが、仕事中もじんじんしながら、耐えていたが、徐々に痛みが
大きくなって、仕事を中断して家に帰ろうと車を運転していたが、また、痛みが
大きくなってきた。
絶えられずに、再度病院へ。今度は泌尿器科へ。
CTを撮り、実際に見ると、先生からは、2~3mm程度の石がありますね。間違いなく、「尿管結石」ですね。
小さいので、座薬で痛みをとりながら、水分をとり、石を出してください。
といわれました。そのときの、状況図
img083

左の尿道にあるようです。
それから、1日仕事を休み、なるべく水をとりました。途中、痛みがきましたが、座薬をいれ、
痛みを和らげました。
翌日の朝、ちょうど、痛みが始まって、48時間たって、トイレに行き、おしっこをすると
なんと、あそこから、石が出てきました。
喜びです。こいつが、苦しめていたのか!
さっそく、洗って、写真撮影。
17

表面は、赤っぽく、指で触るとごつごつし、石のように硬いものでした。

2011.07.15

賃貸グッズ こんなのがほしい

賃貸住宅フェアに行ったことを先日書きましたが、実は、賃貸アパート管理をしていて、
こんなのがあったらいいなぁという商品が以外に無いんです。
ネットで調べても出てこない、あったとしても、そこまで高価なもの、りっぱなものは?
というものばかり。賃貸業者向けの商品がほしいです。
●グレーチィングの騒音防止のためのもの
先般ネットでこの手のものを購入し、さっそく使ってみました。
31

音は止まりました。ゴム製で裏に、粘着シールがあり、簡単に取り付けることができます。
しかし、片面で1000円両側つけると、2000円、10個のグレーチィングにつけると、合計20,000円
ここまで、お金をかけるのはちょっと、と思いますよね。
本当は、ジュータンの切れ端みたいなもので十分。かといって、ジュータンを切るのって大変なんですよ。
駐車場などに、深夜このグレーチィングの音で部屋まで聞こえることもあり、不快感があります。
是非、ほしいアイテムです。

2011.07.14

賃貸住宅フェア東京に参加

7月12日に毎年行われている賃貸業界の商材やセミナーが全国一同に介して行われるフェアに5年ぶりに見学してきました。
02

会場は、、東京ビッグサイトという、日本でもっとも大きいイベント会場です。
200社の賃貸関連のブースや34セミナーが12日13日の2日間に開催されるのです。
会場入り口には、東日本大震災の被害状況の写真パネルが展示されていました。
32

外壁が崩れ落ち、一部部屋の中が丸見え、他人事のようには思えませんでした。
会場には全国から賃貸管理不動産会社や、家主さんが沢山来場し、興味のあるブースやセミナーを熱心に聞き入っていました。
39

やはり、人気のあったブースはリフォーム関係です。、原状回復費用を最小限に抑えようという傷のつかない床材や汚れをふき取れるクロスなどが人気でした。
33

また、全国的に空室に困っているせいか、リフォーム、やデザイナーズリフォームコーナーも大勢の方が集まっていました。セミナーも同じくリフォームにより、満室にした事例も多くあり、大変参考になりました。
採用できるものは、当社でも取り入れて行きます。  
リフォームのセミナーで聞いた考え方の一つを紹介します。例えば、退去時に通常原状回復で20万円、さらに6ヶ月程度空室だとすると賃料5万円なら30万円。そこで、リフォームで100万円かけるとします。投資効率を考えると差引き50万円でリフォームするという考え方になります。それ以外に、経費としての節税効果もあります。このまま、賃料をどんどん下げていくのか、リフォームをして、少しでも安定収入を得るのか。究極は建物自体を売却するのか。新築時の投資効果を考えるように、今は、リフォームによる投資効果を考えてみてはどうでしょうか。もし、お持ちの物件を手放すつもりがないとしたら、次世代のお子様にどのような形で物件を渡していくのか。私自身も日々考えながら賃貸物件の管理を行っております。是非、この機会に考えてみてはどうでしょうか? 

2011.07.02

自転車置き場を設置

本日、自転車置き場の少ないマンションに、簡単な車輪止めで安価に取り付ける事ができました。
ちょうど、マンション入り口にスペースと、屋根があったので助かりました。
04

5台置けるようになりました。