ブログ
2021.06.14
枝などを粉々に粉砕機購入
物件の植栽も管理するのが大変なんですよ。毎年、この時期になると元気よく植栽が葉や枝が育ちます。葉が落ちたり、外壁まで伸びで入居者のベランダなどにも、ご迷惑をかけるのです。
以前までは、私の自宅で燃やしたりしてたのですが、世の中の風潮というか、なかなか難しい世の中になりました。
木々の処分は、コストもかかり、維持するのも大変。
ネットで色々調べているうちに、枝などをチップ状にする粉砕機というのを見つけ、田舎暮しにぴったり。4月に注文して、5月中旬にやっと届きました。
6.5馬力・枝の直径約10CMぐらいは、いけるという粉砕機です。
当社管理物件のモサモサの木です。テナントさんからも、葉っぱが毎日舞って、なんとかしてほしいと苦情が来てました。
とりあえず、ハダカに(笑)
枝を軽トラックで、3回運ぶほどありました。
あとは、自宅で、粉砕機使用。こんな感じでとっても、スムーズに。跡形もなく、チップ状になりました。
2021.06.03
四輪中華バギー修理されて帰ってきました。
この度、知り合いの方のfacebookで、バイクの修理をしている記事を見て、連絡し、修理していただきました。感謝です。
その試運転を自宅で・・・快適。快適
2021.05.24
バイクトランクルームご要望により、またまた追加増設
5月24日に2週間以内の増設予定が、1週間で設置完了し、本日より、借りていただくことになりました。
当社では、バイクトランクルームのご要望があれば、富山市内、高岡市内の22箇所の場所で、敷地に余裕のあるところに、申込みから、2週間以内で新規増設しております。
バイク専用に、床を厚くし、タイヤスロープもお付けしております。
2021.05.17
googleカレンダー
毎年第○ ○曜日のスケジュールを入れる。
googleカレンダーに、毎年ある地元の行事や季節の変わり目に気をつけたいことなどをスケジュールに入れたいと思って、毎年を選んでも、第○とか選択できる項目がなく困って、ぐぐると
下記のように、毎月で選んで、12ヶ月とするとよいと掲載されており、目からウロコでした。
みなさんも是非、ご活用ください。(^_^)
2021.05.12
激落ちくんで・・・
会社の男子用トイレ、水栓部分を激落ちくんで落としてみました。
少々、ぶつぶつ感は、残りましたが、一応ピカピカになりました。すっきり!!
2021.03.10
富山情報誌 タクトの取材
昨日、富山市堀にあるトランクルームの取材ということで、現地に行きました。
当社のトランクルームは、バイクも保管できるので、雪国の富山では、ご利用される方が多くいらっしゃいます。
利用の方法を取材するということで、タクトの社員の方にバイクを持っている方がこられ、写真を撮られました。
キャンプ用品の収納というテーマで
まさに使い方は、あなた次第ですね。
2020.11.30
軽トラスノープラウ用ウィンチ取り付け
簡易除雪のために、例年通り、軽トラにダンバー(スノーブラウ)を引き上げるために、電動ウインチ 12v 4000LBS ワイヤレスリモコン付きを購入し早速、取り付けました。
説明書が、英語でしかもテキストのみ。適当に自己流で取り付けしてみました。
まずは、ウィンチを軽トラ荷台に固定するために、ホームセンターで、単管と固定金具を購入。
少し見にくいですが、単管1m20cmを固定
単管に固定することで、ウィンチの脱着も簡単になるし、
単管金具を別の場所に増設することで、別の場所にウィンチ
を設置することもできますよね。
上記のものが、入ってました。
問題は、コントロールボックスでした。
コントロールボックスから、プラスの赤いケーブルが、短い線、長い線、同じく、マイナスの黒いケーブル 短い線、長い線が伸びています。
それ以外に、コネクタのついた、黒い線、こちらは、有線リモコンを接続するので、簡単です。
果たして、短い線と長い線どちらを軽トラのバッテリー側に接続するのか迷いました。
あとあと、考えると、理解できたいのですが、最初に短い線の黒(-)をバッテリーに接続
次に、短い線赤(+)をバッテリーに接続した瞬間、火花が・・・
多少、通常の車のバッテリーを変えても出るので、調子に乗って、もう一度・・
かなりの火花がでて、留め金のリングが少し溶けてしまいました。
あれ・・・そっか、長いほうかも・・・と長い線を取り付けると、火花も出なく、うまくいきました。よく考えるとバッテリーから、コントローラーまで、防水の観点から長くしないと使いづらいと後で気づきました。
次に、短い方の線をウィンチ側に取り付け。黒のアダプタは、有線リモコンへ。
露出だらけですが、面倒なのと、冬期中のみの仕様ですので適当に処理。(笑)
完成しました。有線リモコンでも、無線リモコンでも動作しました。
では、動画をどうぞ
雪を押しながら、前に進む。約時速20kmから、30kmで走れ、角度も左右正面と変えることができます。(手動ですが・・・)5年近く使ってますが、雪の降り初めの積雪、15cm程度までで、道路での除雪にはこちらが、断然早く除雪できます。
実は、3年前もワイヤーのウィンチを使っていたのですが、そのときには、有線で、運転席の上部に穴をあけ、車体に固定、傷をつけないようにとワイパーが動くようにと、滑車をとりつけてました。有線のリモコンも、背中の部分に穴をあけ、結構車を壊す勢いで取り付けました。
今年は、降りそうと言ってますので、活躍できることを楽しみにしてます。
2020.08.21
防水工事完了
梅雨に入り、とある管理物件のインターネットが繋がらなくなり、共用部分の漏電ブレーカーがリセットしても復旧しなくなっていました。
よくよく調べていくと、通路の天井が濡れ、蛍光灯からも水が滴るぐらいの状態でした。
さらに、屋上を見ると、防水の膜がひび割れ、そこがすべての原因だと築31年で、一度も防水工事を改修してませんでした。
今回思い切って、屋上防水も含め、共用部分を改修することを決めました。
まずは、屋上防水です。
↓は、改修前の状況です。一度部分的に補修してましたが、今回前面きっちりとやります。
↓工事開始
↑完成。きっちり、ばっちりです。8月のお盆前に完成できました。業者さん暑いのにありがとうございました。
次回は、通路の補修状況を報告いたします。
2020.08.01
ドリンク冷やす
新しい物好きな私は、暑い夏のドリンクを冷たく飲みたいと思い、ネットで、↓を購入。
COLDとHOTの切り替えができるので、冬にも活躍しそうです。
とっても、冷たくなるので美味しくいただけます。
2020.07.22
バリカンで、剪定
梅雨時期ですが、今日は晴れだったので、前から気になっていた毎年行うコーポ清水1号館の植木の剪定を行いました。
今年は、効率よく綺麗に剪定したいと思い、またまた、ネットで、動く足場を購入。折りたたみで、ストッパーがついて、とっても便利で安全でした。
今まで電動しきのバリカンでしたが、今回は、エンジンバリカン。
やっぱり、パワーが違いますね。少々の枝も切っていきます。
↓は、剪定前
↓剪定、終了。
今日は、蒸し暑い日だったので少々しんどかったけど、近所の方から次々と、「ご苦労さま」と言われ、差し入れにアイスやら、スタミナドリンクをいただきました。
コロナ禍ですが、よい世の中です。(^_^)