ブログ
2016.05.25
共用部の苔 落とし
2016.05.21
飲食店居酒屋スナック 開業手続・許認可申請実践マニュアル
飲食店ビルのテナント募集し、いざ、入居者が決まると、保健所や警察などに、
入居者が、許可申請に必要な、間取りや、設備などのことを問合せされます。
賃貸契約書の文面に、開業に関する許可申請に関しては、家主は協力するとことなっている場合があります。
しかしながら、スナックなどは、居ぬきが多く、ほどんど、間取り、テーブルイスなどのレイアウトもほとんど変わらないので、以前の申請したものを使用する場合が多いです。
今回、こんな本があったので、興味本位とやはり、テナントさんが、どんな申請をしなくてはならないかぐらいは知らないと、仕事の役にも立ちません。
なかなかおもしろいことが、書いてあったのですが、たとえば
・場所で客層は変わる
・屋号(店の名前)を決める
・看板には細心の注意を払う
・タイムリーな広告と企画で集客をアップさせる
店の名前の決め方として、
ママの名前・地名・流行を追わない・、店のイメージを直結させた矢郷
近隣の店と重複しない・知的財産権に触れない・人に意見を求める
とあり、なかなか深いなぁと感じました。地名というところは?でしたが(笑)
2016.05.06
屋外の流し台に便利な水栓
2016.03.24
天気が良かったので、塗装しました
2016.03.02
リノベーション物件 完成
今回は、高岡市清水町の当社ビル4階の角部屋のリノベーションを行いました。
天井をあえて、むき出しにし、そこにレール式照明を設置。
床は、木目の無垢っぽいタイルシートにし、対面キッチン。
配管からすべてやり直し、全面リフォームです。
詳しくは、こちら
2016.02.24
恐ろしいサイトを発見
アメーバーブログの広告サイトに、とんでもないサイトを発見しました。
あたかも、地元の不動産業者に査定してもらったらとんでもないことになるみたいなキャッチフレーズで査定を促すサイトです。
しかも、コピペで、各市の不動産業者に査定してもらうとだめみたいに。
資本のある会社のサイト広告は何でもアリな時代ですね。
2015.12.25
ほとんどの賃貸アパートに取り付けできるダイヤル錠
空室のアパートに仮設で取り付けるダイヤル錠を以前より使用しておりました。
このアンロックという商品ですが、ほとんどの賃貸アパートのドアに取り付け可能で、
使いまわしができますので、アパートが埋まれば、次の空き部屋に取り付けることが
できます。以前ですと、他の不動産会社がお客さんを紹介していただきますと、
いちいち管理している不動産会社へ鍵を取りに行かなくてはならない状況でしたが、
このダイヤル錠の暗証番号4ケタで数字を合わせるとドアが開けられるということで
とっても便利に使っています。
しかし、1ケタの数字が1~9と0の代わりに「・」になっていて、暗証番号を伝えるときに
とても不便でさらに、数字を見るときに円形になっているので、合わせる場所や数字が
横になって見にくく、製造メーカーに改善を求めていましたが、要望を聞き入れてもらって
ませんでした。
先般ネットで似たような商品が出ていないか探すと、偶然にも下記の商品に巡り合いました。
早速、値段も変わらないので、1個購入。
取付方法も全く変わらず、
上記に書いたような不満はまったくありませんでした。
0表示・数字が常に見やすい
早速、追加で、10個注文。
これで、暗証番号を伝えやすくなり、さらに他社の不動産会社さんも操作しやすく、お客さんを紹介しやすくなると思います。
2015.12.25
遠隔操作で、融雪装置を動かす
雪のシーズン到来
毎年困っていたのが、3か所ある、センサーのない融雪装置の場所は、雪が降ったり、やんだり
するたびに、電源を切りに行っていたのですが、なんとか遠隔で入り切りできないか
探していたところ、とっても便利なリモートスイッチ(約8000円)を発見しました。
幸い、それぞれの場所に、ネットワークカメラで、駐車場を見ることができるので
雪の状況、融雪スイッチの入り切りの状況も把握できるので、とっても便利だろうと
確信し、早速取り付けました。
設定は自分でも簡単にできます。
ポンプ電源をコンセントにさせる状況にするのはさすがに、電気工事屋さんに
お願いしました。
①無料の専用アプリをダウンロード
②無線LANの状態にし
③リモートスイッチをコンセントにかませる
④③と無線LANをアプリ操作で、つなげ完了
http://ma2mars.org/?p=14968